
独り言も。。。書き込みぃ~~~ん


この記事に書き込みをして上げる奴

今週は久し振りにマトモに残業いたしました。
25日の火曜は給与支給日で定時退勤日


26日は水曜日で定時退勤日


(毎週水曜日は定時退勤日なので)
共に上司に残業する理由を言って届け出を出して貰わないと残業が出来ないので、
パソコンを持ち帰って来て夕食後、お風呂に入るまでの時間だけプチ残業


もちろん勤怠には付けていない自主サービス業務



だってやらないと終わりそうもなくてねぇ~
27日と28日は久々に21時に会社を出る様な感じで残業してました。
21時だと道路工事さえなければ道も空いているので22時20分頃には

に着きます

帰宅後、夕飯をして速攻でお風呂に入ってと言う感じでしたぁ。
パソコンは立ち上げてはいましたが、
ブログの記事の返信や3nosukeさんのトピックの返信はスルーさせて貰ってました。
まだ年度末・年度初めで業務が忙しい感じなので10日頃までは忙しい感じがします。
今日も少しやって明日も少し仕事いたします。
そんな訳で今日と明日のラベル作成も少しばかりお休みさせて貰います。
明日は、もしかしたらお初のリクエストの方の対応だけはするかも

と言う感じではおりますけどね。
どうなる事でしょう

4月はこの記事の件名のG/W突入なので、
今年は2月みたいな感じの暦で短いので4月は全体的にも忙しい感じがします。
残業をするのは前半だけにしたいけど終わらない様ならやるしかないしねぇ
さてさて。。。今月の初めに我が愛車、4度目の車検を出したのは書き込みしましたが、
車検から戻って来てからの燃費が車検に出す前よりも良くなっている気がして



今はガソリンも高いので少しでも燃費が良いのは助かります


何故、燃費が良いのかは分からないけど。。。


まだタイヤもスタッドレスですし運転が変わっているとは思えないので

なんだろねぇ~

と言う感じです。
タイヤは明日交換して貰う予定です。もう今日ですけど。。。
満タンにしての航続可能距離が800㌔を超えていて久々に800㌔超えの数字を見た感じです。
写真上
大阪に行っていた頃とか高速道路を使用している頃は良く見た数字ですけどね。
満タンにしても30リッターは入らないので、
単純に800÷30でもリッター26㌔くらいは走行してくれている計算です。
一応、タンクは35リッタータンクみたいだけど、
空っ欠でも30リッターは入った事がないですね。
で

写真下

今日は寒かったですぅ

昼前に土曜日の日課の食料買い出し時にパチリとしてみました。
昨日は25℃近くまであって今日は最高気温8℃くらいだったので


明日は14・5℃くらいまでは上がるみたいですけどね。
気温の乱高下で体調も崩す人が多そうですね。
なんか耳も痛いし。。。
皆さんも体調には気を付けてお過ごしくださいねぇ~~~♪
ではではぁ~~~



おやすみぃ~~~ん

